9/5~9/7の韓国競馬情報です。いよいよ今週、第8回コリアカップ&コリアスプリント(韓国G1・国際G3)が行われます。
9/7 ソウル8R コリアカップ(G1・ダ1800m) 11頭

今年は11頭が出走。日本からはラムジェットが3番、ドゥラエレーデが6番、ディクテオンが7番。香港のチェンチェングローリーが2番、韓国勢では석세스백파(SUCCESS BAEKPA・サクセスベクパ)が4番、스피드영(SPEED YOUNG・スピードヤング)が8番に入りました。
展開想定
逃げ:① 先行:②④⑥⑧⑨ 中団:③⑦⑩ 後方:⑤⑪
最内枠を引いた1그레이트위너(GREAT WINNER・グレートウィナー)が積極策有力。先団にチェンチェングローリー・サクセスベクパ・ドゥラエレーデ・スピードヤングらが付け、ラムジェット・ディクテオンは中団から早めに進出する競馬になりそうです。
筆者予想
◎3ラムジェット ○7ディクテオン ▲6ドゥラエレーデ ☆4サクセスベクパ △2チェンチェングローリー・8スピードヤング
さすがに戦ってきた相手が違う3ラムジェットを本命視。コースは合いそうな7ディクテオンとの差し決着を見込みます。韓国勢では4サクセスベクパが前めの競馬でどこまで抵抗できるか。2チェンチェングローリーはアメリカ血統とはいえ、初ダートが未知数です。
9/7 ソウル7R コリアスプリント(G1・ダ1200m) 13頭

直線に2頭の回避が出て今年は13頭。日本のサンライズホークが2番、タガノビューティーが12番、チカッパが13番。香港のセルフインプルーブメントは7番、韓国勢は빈체로카발로(VINCERO CAVALLO・ヴィンチェロカヴァロ)が5番、フェデラリスト産駒の슈퍼피니시(SUPER FINISH・スーパーフィニッシュ)が11番に入りました。
展開想定
逃げ:①⑪ 先行:③⑤⑦⑨⑩ 中団:②⑬ 後方:④⑥⑧⑫
テンが速いのは11スーパーフィニッシュですが、最内に入った3歳馬1마이티네오(MIGHTY NEO・マイティネオ)がどこまで絡んでくるか。ヴィンチェロカヴァロは2列目~3列目の前をキープし、日本勢はいずれも中団~後方から脚を伸ばす展開になりそうです。
筆者予想
◎2サンライズホーク ○12タガノビューティー ▲13チカッパ ☆5ヴィンチェロカヴァロ △11スーパーフィニッシュ・4ディスパイトウィン
日本馬はほぼ横並びと見ます。近況の内容からサンライズホークに本命を打ちました。しかし日本馬がいずれも差し構えとなりそうなだけに、そちらにマークが行くと韓国勢の前残りも一考したいところ。ヴィンチェロカヴァロには3着以内も期待します。
ソウルカップデーの前日・9/6にはソウルで各国の統括団体との交換競走が行われます。
9/6 ソウル4R SPPLトロフィー(ダ1200m) 14頭
14頭中9頭が3歳馬。ダービーに出走した馬が4頭参戦し、6着の엘도라도놀부 (ELDORADO NOLBU・エルドラドノルブ)、12着の베스트레이스 (BEST RACE・ベストレース)、13着の찬페이머스 (CHAN FAMOUS・チャンフェイマス)、16着の롱런불패 (LONG RUN BULPAE・ロングランブルぺ)がエントリーしています。
9/6 ソウル5R RC-KZNトロフィー(ダ1700m) 8頭
頭数は手ごろですが期待の素質馬が参戦。通算8戦6勝・現在3連勝中の원펀치드래곤 (ONE PUNCH DRAGON・ワンパンチドラゴン)に対し、クラス4からクラス2まで現在4連勝中の브라운골드 (BROWN GOLD・ブラウンゴールド)が立ちはだかります。
9/6 ソウル6R SLTCトロフィー(ダ1400m) 11頭
ここはやや混戦模様。レーティング上位は前走クラス2を制した6歳馬・대물 (DAEMUL・テムル)ですが、比較が難しい構成となっています。
9/6 ソウル7R JRAトロフィー(ダ1800m) 8頭
ここも8頭立てですが骨っぽいメンバー。注目は昨年のグランプリ7着以来の実戦となる아메리카골드 (AMERICA GOLD・アメリカゴールド)ですが、前走3着でクラス1への目途を立てた스피드원 (SPEED ONE・スピードワン)、クラス3→クラス2と連勝中の3歳牝馬・사탕소녀 (SATANG SONYEO・サタンソニョ)らが面白い存在です。
9/6 ソウル8R OSAFトロフィー(ダ1200m) 9頭
牝馬限定の一戦。特別戦2勝の実力馬・블루레몬 (BLUE LEMON・ブルーレモン)が相手弱化で巻き返しを狙いますが、近3走1・1・2着と好調の행복한승자 (HAENGBOKAN SEUNGJA・ヘンボカンスンジャ)、同じく近4走1・3・1・1着の3歳馬관악산오투 (GWANAKSAN O TWO・クァナクサンオーツー)あたりが人気を集めそうです。
9/7 釜山慶南4R クラス4(ダ1200m) 11頭
父ミスチヴィアスアレックス・母サンマルジョイの日本産馬(新冠町産)・11토함산소닉 (TOHAMSAN SONIC・トアムサンソニック)がデビュー戦を迎えます。
コメント